聖路加国際大学 学士編入試験 合格者情報ルーム

※2008年から「離島・僻地・被災地・貧困の受験生」へ情報発信をしてきました。
予備校に通わないで看護師になる方法
(看護学校 看護大学 独学・参考書・勉強方法)2023年版はこちら

目次
---タップすると項目に飛びます----

①基本情報 (工事中)
②小論文分析(工事中)
③先輩からのアドバイス(工事中)
④オープンキャンパス(工事中)
⑤聖路加学士編入試験の面接内容(併願校全勝者Oさん)
⑥聖路加国際大学の難易度と人気の秘密
⑦聖路加国際大学学士対策講座について
============


⑤聖路加学士編入試験の合格者の面接分析

【他社さんとの違い】
◎不合格者のものは掲載しない
◎補欠合格者は掲載しない
※過去8年で16名合格(補欠合格からの繰り上げ合格は1人のみ)
◎超高倍率時に3校受けて
聖路加国際大学と大阪府立大学と北里大学の3校全勝
◎経歴肩書が一流企業でも一流大学でも無い「逆転合格者」

※注意、

一問一答では有りません。

現実は「角度を変えて」「間にいくつか質問を挟み」

一つの答弁に、平均で3回から5回の別の角度からも質問が有ります。

したがって
予備校で配られる模範解答では無く
「自分で考え自分で行動し日常で実践する」
ことが大切だと寺門は考えています。

他社では「教えていない」とのことで発信することにしました。

【試験の傾向について】
聖路加国際大学の学士編入試験は、都立看護同様に経歴や肩書より
「生き方・在り方」と「適性」と他3つをより重視して選考してくれる
数少ない看護師養成機関です。
もちろん一流大学でも合格します。

【対策について】
①初めに

聖路加国際大学の先生方がなぜ3年次学士編入試験を作ってくれたのか
よく考えてから受験しましょう。

ただですら大変なカリキュラムを設置して
先生方や大学に何かメリットが有ると思いますか?

本気で看護師に成りたいと思っている社会人や大学生に
・時間が無いけど看護師に成りたい
・お金が無いけど看護師になりたい
そのような人の為に
ワザワザ自分たちの時間を削って
設置してくれた試験なんです。

「一流企業や一流大学の経歴を持つ人が合格している」と他社のHPには書かれていますが
本当にそうでしょうか?

当会は聖路加国際大学の先生方はそのような目的で
「聖路加国際大学三年次学士編入試験」を設置したとは思えません。

予備校で配られる模範解答では無く
繰り返しになりますが
「自分で考え自分で行動し日常で実践する」
ことが大切だと寺門は考えています。

②具体的な対策はこちらへ(10月公開予定)

 


⓺聖路加国際大学学士編入試験の難易度と人気の秘密NEW

 

一般のサイトには「国際性」とか歯切れのよい言葉が並ぶが、、、確かにみんな外国に行く印象を受けます。
15年~10年前の教え子とFBやコミュニティで連絡を取ると3割は外国に移住しています。

◎聖路加のブランド力
全国の師長副師長含む看護師が新幹線に乗って
専門看護師や認定看護師の授業を受けに行きます。
業界の中では「質」が最高峰と言われる方も多いです。

◎4年間での経済効果
おおよそで計算してみます。
・4年生の看護大学は約-200万×4年=-800万
・3年生の私立専門は約-100万×3年+一年目の給与+460万=+160万
・都立看護専門学校は3年で約-120万+一年目の給与460万=+340万
・聖路加3年次学士編入は2年で約-400万+2年分の給与920万=+520万

同じ私立の看護大学でも、その差は4年で1320万
そりゃ、、難易度も上がる。(^^)

◎学士編入は大卒者同士の試験
学科や小論文ではほとんど差が付かない
※英語は2018年までは激難でしたが2019年から簡単になりました。
※最近は4年間通学しないといけない千葉大学の社会人入試1.0を切り定員割れ、、、
上記の理由によって、
・本来国立大学を受験する学生
・都立看護を受験する予定だった大卒者
が聖路加を受験するため難易度が上がっている。

当会から聖路加に入学した学生の半分は、普通の一般企業 普通の大学生です。
聖路加は最長で50歳の合格者も、、
当会では有りませんが男性も合格しており
都立看護専門学校と同様に
「学歴」「職歴」「性別」による差別が無く
人間性と適正と「◎◎◎」を見て選考してくれる数少ない大学です。

当会の生徒は経済効果で聖路加を志望しておらず
看護師志望動機と看護の仕事を自ら調べる姿勢が評価されているようです。

 


⑦聖路加国際大学3年次学士編入試験対策講座 NEW

この講座は、第一志望校の聖路加国際大学の看護学部に3年次学士として編入するための試験にほぼ確実に合格するための準備をサポートするものです。
・在籍者の合格率は100%
・2019年2021年2023年は在籍者の「第一志望校の合格率100%」です。
・過去8年で16人が合格 過去8年で補欠通知は1名のみで結果合格でした。
ほぼ正規合格できると考えます。

学生は試験に合格するために必要な知識とスキルを身に付けるだけでなく
代表 と 聖路加学士合格OG と 理想の看護師像を実現した看護師の3者で誰よりも深く志望動機と面接内容を掘り下げます。
※マイナーな領域は手配に時間がかかる場合が有ります。
今すぐお申し込みください!
聖路加国際大学3年次学士編入試験対策講座はこちらへ

予備校選びは慎重に
第一志望校に
何名受験して何名正規合格しているのか?
打率を聞きましょう。
合格者とは話せるのか?
必ず確認しましょう。

・学校研究や卒後の進路の作成時間
・看護師志望動機⇒将来像⇒学校志望動機の作成時間
・小論文の作成時間
・筆記試験対策時間
・書類集め
・家族の説得や協力
全ての時間が無駄になります。

【近年の傾向について】
過去8年倍率は平均で約4倍でしたが、
昨今の看護師志望者離れも有り
2023年度から初めて倍率が2倍代へ落ちました。
2024年度以降は3倍程度に戻る可能性が有ります。

2023年度 新校花弥塾では
4割程度の仕上がりの7月入会2名 8月入会者1名が合格してしまい。
2023年度の入試は相当入りやすい入試になったようです。

【その他】
2008年から「離島・僻地・被災地・貧困の受験生」へ情報発信をしてきました。
・予備校に通わないで看護師になる方法(看護学校 看護大学 独学・参考書・勉強方法)2023年版はこちらへ

・予備校の選び方はこちらへ

合格指導実績2000名以上のナースコンシェ講師陣は
本気で合格を目指している
生徒を手厚くサポート

一般入試はもちろん社会人入試・学士編入試験・総合選抜入試・総合選抜にも対応、当会は何処よりも深く個性を引き出し、オリジナルの志望動機を作成いたします。面接や小論文や過去問のレクチャー、一人一人に合わせた出願計画、 ただ合格させるだけではなく「理想の看護師像」と「自己実現」の明確化という目的意識を高める工夫など合格に導く様々なメソッドを取り入れております。

約8割の受講生は一般入試前に 社会人入試やAO推薦入試で 合格しています。
↓タップするとお電話がつながります↓

看護予備校の無料相談button_001

予備校を選ぶ上で大切なこと

──看護予備校では社会人入試・学士編入試験の合格者が出ていない現状が有ります。
看護学生から「在籍50人~70人いて1人も社会人入試の合格者が一人もいなかった」とよく話を聞きました。 このような予備校は多く 本物の合格レポートは有るのか? 何年前に合格したのか?何人合格しているのかも? 不明で有るところが多いです。 本当に合格している生徒さんなら早稲田塾さんの様に実名や顔出しをしてくれます。 「早稲田塾現役合格物語」 https://www.wasedajuku.com/sns/geneki また、本当に合格しているなら「先輩」と話せるはずです。

──社会人入試や推薦入試の対策を敬遠する予備校は多いようです。
理由は、どの予備校に当てはまりますが、秋入試で合格してしまうと、10月以降に学科試験対策費を返金しなくてはいけないため 経営が立ち行かなくなると聞いています。社会人入試や推薦入試が敬遠されるのは、それが主な理由でしょう。

──社会人入試では用意してきた答弁をただ話している人は不合格??
はい、その通りです。 理由は5つ有りますが3つを公開します。
①患者さんとも同じように接する人なんだと面接官は受け取ります。
②最近はネット上にライターが複製したコピペ模範解答があふれているからです。
③自分で考えることができない人は看護師に成ってから続きません。 そんなに甘い仕事では有りません。

──「よく聞かれる面接答弁集」は意味が有るのか?
面接の答弁に答えは無いです。 高校生なら「用意してきた答弁」をしゃべるだけで合格もしましたが 最近では「用意してきた答弁」をしゃべる受験生は、高校生ですら不合格になります。 そもそも、受験生の「人間性」「社会人経験」は多種多様でそれにより質問内容を変えています。 自分で看護の仕事を調べていない受験生は職業適性的にも不合格と聞いています。

──予備校HPの受験情報はだれが作成したのか調べた方が良い
入学後に 先生方や進路指導の人がHPの内容を把握していない HPに書かれている以上の情報を知らない と看護学生達から聞いています。 実際に文章を見るとネット上から集めた情報をチャットGPTで下書きしライターに外注して作ったサイトがとても多いのです。 当会にも営業電話かかってきたことが有りました。「1文字1円でどんな文章でも著作権に触れないように仕上げます」とのことでした。

 

追記 当グループの全人的医療者の育成について

看護予備校 通信 私達、みんなぷらすは2000年に現役の医療従事者と学生が集まり、現在は、医療業界の受験•就職•転職•復職 メンタルケアまで、仲間と共に一生をサポートケアする生涯コミュニティーへと成長しました。

長期化する不況の中で、安定した収入が得られ就職には困らない看護職は人気があります。

しかし、現実には不規則勤務や、体力的な負担、複雑化する医療技術や制度の中で、自分の理想と違ったと感じ、離職してしまう看護師も多くいます。

私達は、看護師になると決めたその時から、この理想と違う医療現場の現実を意識してもらうことを重視してサポートしています。

その一つとして、受験前から現役看護師の生の意見や、交流する場を設けてました。

この取り組みによって、「なぜ看護師として生きていくのか」を受験生の段階から真剣に考える続ける癖をつけることができます。

今後は、交流や独自のコンテンツによって「何故その学習が必要なのか」「何故決まりを守って遵守するのか」を患者目線で理解し、そして、今ある現実について「本当にそうなのか」というクリティークできる視点や、「もっとこうすれば良いのではないか」という創造できる力をもった医療人をサポートしていけるように活動していきます。

2025年問題を目前にした今、医療、介護制度は大きな変化をしていきます。

さらには、この10年で臨床適応されつつあるロボットによる医療、介護負担の軽減などの変化も予測できます。

さまざまな変化のなかで、リアルなつながりを尊重し、本来看護の持つ「being」の意味を理解した医療人の育成を目指します。

看護師互助コミュニティみんなぷらす

約8割の受講生は一般入試前に 社会人入試や推薦入試で 合格しています。
↓タップするとお電話がつながります↓

看護予備校の無料相談button_001