ーーーーー目次ーーーーー
①東京衛生学園専門学校看護科 面接質問内容
②社会人が合格するためには
③看護専門学校  一般入試 合格ライン(後日公開予定)

ーーーーーーーーーーーー
Mさん 3人の子育てしながら東京衛生学園も合格です。
第三志望校なので第一志望校の早稲田速記専門学校のレポートに合格体験記が有ります。
Mさん早稲田速記専門学校の合格体験記はこちらへ(今月中にアップ予定です)



社会人と高校生では選考内容も質問内容も異なるのが一般的です。
Twitterでリクエストが有ったため掲載してみました。

①東京衛生学園専門学校 面接質問内容 (社会人編)

注意:一般入試なので花弥塾受講生の「合格体験記」からの抜粋になります。
注意:Mさんの第一志望校の早稲田速記専門学校の合格体験記はこちらへ



東京衛生学園専門学校 2020年11月14日
一般入試 数学 国語 小論文 

◎個人面接 15分位
面接官は2人
1.看護師志望動機を教えてください。
2.最近気になったニュースを教えてください
3.学校は大変だが大丈夫か?
4.社会人生活の中で、身に付いたものは何か?
5.子供が居るけど、宿泊研修は大丈夫か?

◎集団面接 10分位
面接官は1人

4人が円になり着席
題材は「看護師に求められることとは」でした。

◎Mさんよりアドバイス
集団面接は、相手の意見を聞いた上で自分の考えを言うようにしました
面接は2つとも終始穏やかな雰囲気でした。

◎寺門アドバイス
倍率が高いわけでもなく、面接も比較的楽だと思います。
しっかりと勉強し、社会人は「看護体験」に参加して受験をしましょう。
専門学校によっては35歳以上を嫌うところが多いので
事前に情報収集を怠らないようにしましょう。

 

(あとがき)
昨今、「看護体験」と「看護補助」重要性が認知されるようになってきており、
当会の指導を受けた予備校の合格実績が極端に上がっていて嬉しいです。

(注意)
社会人で専門学校を受験する場合
一般入試でも学士選抜でも
『看護体験』又は『看護補助』又は『身近で看護師の仕事を見れる仕事』
をしていな限り合格は非常に難しくなります。

看護体験の仕方はこちらへ(年内に更新予定)


②社会人が合格するためには

【注意1】
社会人は
・入学入職後の入職後に元の業界に戻ってしまう割合が多い。
・看護体験・看護補助・身近で看護師の仕事を見れる仕事をしないで受験をしてもまず合格しません。
・「看護体験」又は「看護補助」の仕方をしっかりと教えている予備校が合格実績を伸ばしています。

【注意2】
受験生や他社HPを確認したところ「志望動機の文章だけ受注する業者」が増えたため、看護師志望理由や学校志望動機は面接でも聞かれない場合が有ります。

【注意3】

受験後すぐにデータを取って合否関係無く掲載している所が多いと聞いています。
※当会のデータは社会人の受験者で合格しています。
※合格者と不合格者では面接内容が異なります。

 

 

第一志望校に合格する対策講座のお申込み

◎ナースコンシェで受講希望の方(^^♪
社会人入試・学士編入試験・総合選抜
(フルオーダーコース・24時間対応振替無制限コース・合格保証コースをご希望の受講生)
・無料カウンセリング
・無料体験授業
からお申込みください。 看護予備校の無料相談button_001
◎お試しで1回だけ3回だけなど
イレギュラーな対応をご希望の場合
小論文のみや面接対策のみ講座を受講したいなどの方(^^♪
一般入試・社会人入試・学士編入試験のオールインワン講座も可能です。
保健師・大学院進学も今年から花弥塾でお受けいたします。
花弥塾講座申し込みはこちらへ

【その他】
2008年から「離島・僻地・被災地・貧困の受験生」へ情報発信をしてきました。
・予備校に通わないで看護師になる方法(看護学校 看護大学 独学・参考書・勉強方法)2023年版はこちらへ

・予備校の選び方はこちらへ

 

合格指導実績2000名以上のナースコンシェ講師陣は
本気で合格を目指している
生徒を手厚くサポート

一般入試はもちろん社会人入試・学士編入試験・総合選抜入試・総合選抜にも対応、当会は何処よりも深く個性を引き出し、オリジナルの志望動機を作成いたします。面接や小論文や過去問のレクチャー、一人一人に合わせた出願計画、 ただ合格させるだけではなく「理想の看護師像」と「自己実現」の明確化という目的意識を高める工夫など合格に導く様々なメソッドを取り入れております。

約9割の受講生は一般入試前の 社会人入試や総合選抜や学士入試で 合格しています。
↓タップするとお電話がつながります↓

看護予備校の無料相談button_001

予備校を選ぶ上で大切なこと

──多くの看護予備校では社会人入試・学士編入試験の合格者が出ていない現状が有ります。
「講師はネット上以上の情報を知らない」
「合格しているのに情報が薄い」
「昨年何人受験して何名合格したのか先生たちが知らない」
「専用コースは有るが実際は1人も合格していないと思う」
「先生が毎回変わる」
とSNS上では言われているようです。
このような予備校は多く 本物の合格レポートは有るのか? 何年前に合格したのか?何人合格しているのかも? 不明で有るところが多いです。 本当に合格している生徒さんなら直筆の体験記や合格通知を提出してくれます。また、本当に合格しているなら「先輩」と話せるはずです。
──社会人入試や推薦入試の対策を敬遠する予備校は多いようです。
理由は、どの予備校に当てはまりますが、秋入試で合格してしまうと、10月以降に学科試験対策費を返金しなくてはいけないため 経営が立ち行かなくなると聞いています。社会人入試や推薦入試が敬遠されるのは、それが主な理由でしょう。
──社会人入試では用意してきた答弁をただ話している人は不合格??
はい、その通りです。 理由は5つ有りますが3つを公開します。
①患者さんとも同じように接する人なんだと面接官は受け取ります。
②最近はネット上にライターが複製したコピペ模範解答があふれているからです。
③自分で考えることができない人は看護師に成ってから続きません。 そんなに甘い仕事では有りません。
──「よく聞かれる面接答弁集」は意味が有るのか?
面接の答弁に答えは無いです。 高校生なら「用意してきた答弁」をしゃべるだけで合格もしましたが 最近では「用意してきた答弁」をしゃべる受験生は、高校生ですら不合格になります。 そもそも、受験生の「人間性」「社会人経験」は多種多様でそれにより質問内容を変えています。 自分で看護の仕事を調べていない受験生は職業適性的にも不合格と聞いています。
──予備校HPの受験情報はだれが作成したのか調べた方が良い
入学後に 先生方や進路指導の人がHPの内容を把握していない HPに書かれている以上の情報を知らない と看護学生達から聞いています。 実際に文章を見るとネット上から集めた情報をチャットGPTで下書きしライターに外注して作ったサイトがとても多いのです。 当会にも営業電話かかってきたことが有りました。「1文字1円でどんな文章でも著作権に触れないように仕上げます」とのことでした。

NEWブログ: 『予備校の選び方』 3年間最多アクセス記事を更新しました。

 

約9割の受講生は一般入試前に 社会人入試や総合選抜や学士入試で 合格しています。
↓タップするとお電話がつながります↓

看護予備校の無料相談button_001